20代にしておくといい事

20代は少し『無理』をしよう

Pocket

こんにちは、クジラです。

緊急事態宣言も明けましたし、桜も咲き始めましたね。

今回は、

20代のうちは少し無理をするいいよ

というテーマでお伝えいたします。

理由は簡単で、成長が早くなるからです。

あんまり、無理はしたくないな。』という方は、流し読み程度で

こんな考え方があるんだなって思ってください。

ちなみに、結婚したら無理はできなくなります、これも「自慢話になる笑」と思ってやってみてもいいと思います。

↓↓今回は、こんな私が紹介させていただきます↓↓

クジラの略歴

  • 学生で日曜以外、毎日8時間の研修(成績は)常に学年5位以内)
  • 就職してからは毎日12時間労働(そのあと練習♡)
  • 勉強も欠かさなかった
  • セミナーに500万円ほど投資

少し無理をするといい3つ理由

少し無理をするといい理由は大きく分けて3つあります。

この3つを選んだ理由は、仕事で必要不可欠だからです。

例えば、私たち治療家の仕事に当てはめると

  • 業務をすべて自分でやらなきゃいけない時
  • 疲れ果てたとき
  • 少しでも早く一流になる
  • 少しでも長く練習できる

等、かなり役立ちます!

体力がつく

これは経験があるんじゃないでしょうか?

皆さん、昔部活をやっていたと思いますが、最初は慣れない動作に疲れ果てていませんでしたか?

最初は疲れ果てていたけど、
三か月ぐらい経つと徐々に最初のころのような疲れはなくなり、
部活に慣れてきたんじゃないかと思います。

これがいわゆる、体力がついた状態です。

仕事もこれと同じように徐々に慣れていくことで、最初のようにヘトヘトにならず徐々にタフになって行きます。

 

メリット

  • 何人も連続で治療できるようになる
  • 治療後でも事務処理等をできるようになる
  • 新患さんの対応も連続でできるようになる

 

踏ん張りがきく

少し昭和臭い話になるかもしれませんが、踏ん張りがききます。

体力がつくことに通ずることもありますが、あともう一踏ん張りと頑張ることができるようになるからです。

例えば、診療終わりの疲れているときに急患が来ても、集中力を切らさずに処置を行うことができます。

こうなると相手からは

  • 時間外なのに対応してくれた
  • ミスのない的確な処置をしてくれた
  • 頑張って先生は応援したくなる

などの口コミメリットもありますね。

(あまりやりすぎると、時間外がたまるので急患以外は受けないのがおすすめです。)

メリット

  • いったん集中力が切れてから、再度集中力を引き出せる
  • 壁を突破する力がつく
  • 逆境に立ち向かう力がつく

 

周りより早く一万時間・一万回に速く到達できる

皆さん一万時間・一万回の法則はご存じですか?

一万時間の法則とは・・・

「1万時間の法則」とは、ある分野でスキルを磨いて一流として成功するには、1万時間もの練習・努力・学習が必要だというもの。エリクソン教授らの研究をもとに、マルコム・グラッドウェル氏が提唱しました。

というものです。

私たちの職業は、一定の技術を身に着けるまでは正直そんなに時間がかかりません。

 

 

おおよそ20時間でいいといわれています。

例えば、

  • 骨折の包帯が巻ける
  • マッサージができる
  • 円滑な症状説明ができる

などが挙げられます!

 

しかし、職業としてプロを目指すならば20時間では足りません。

ここでいうプロとは、

  • 折れているか折れていないか微妙な不全骨折をエコーを使わず、徒手検査にて見分けられる
  • 感染症と外傷を見抜ける
  • レッドフラックを各構造で理解している観察力
  • レッドフラックを早期に的確な医療機関へ紹介できる
  • 説明の通りに患者さんの痛みの管理ができている

ほかにもありますが例によって割愛。。。

これらのプロ級の技術ができるにはどうしても時間がかかります。少しでも早くプロ級の技術を習得するには多少無理をするしかないんです。

その理由は単純に時間が足りないから。

一日8時間労働を投資すると、5年はかかります。

ところが、2時間の自己投資をして10時間の労働を投資するとに

4年で一万時間が完了します。

他ちなみに12時間労働に換算すると、3.3年です。

※10000÷労働時間÷250(週休約2日)で計算しました。ただ、週休二日の整骨院は珍しく、週休1-1.5日が多いのではないかと思います。なので、多くの治療家はもう少し早く1万時間を達成できるかと思います。

※私の場合、一万時間を終えたのはなんと2.8年でした。ここまでやる必要はないと思います。(休日の技術セミナーは抜き)

大変ではありましたが、リターンは大きかったです。

 

 

 

メリット

  • 努力が習慣化する
  • 物事の習得法がわかる
  • 技術成熟はが早くなる(私は二年生の時、国試の実技を控えた三年生に包帯を教えてました。)

 

労働基準法はどうするの?

最近の株式会社は労働環境が整っているので、会社で無理をするのはあまりお勧めできませんね。

普通に怒られますよね。

では、どうしよう?

じゃあ、どうしよう?

結論、会社以外に場所と時間を作るのがいいです。

  • 家やカフェで勉強
  • 出張整体
  • ネットを使った情報収集
  • 同期とのコミュティ
  • 接客の勉強
  • コミュニケーションの練習

などです。

実技だけでなく、知識もしっかりした自己投資です。

まとめ

20代のうちは以下の点で無理をするといいですよ。

 

  • 体力がつくので簡単なことではヘコタレナイ。
  • つけれた時でも踏ん張りがきく
  • 早く一流に近づける






 

Pocket

ABOUT ME
だーすー
皆さんこんにちは、ダースーです。 都内で整骨院に勤務しているフリーランスです。 整骨院、整体、転職、人生観、おすすめ商品など多岐にわたり発信中。 将来の夢は体質改善施設(旅館併設や寄生型とか旅館運営)の運営。 学生・新卒からブラック整骨院に勤めながら、今まで数々のセミナーで技術を習得する。しかし、開業しなければ資金ショートするとわかり転職を決意。たくさん探した結果、技術主体のホワイト整骨院(仮)に転職。